FAIZ555のちょこっとブログ(紅茶、ミルクティー大好き、釣り始めました)

仮面ライダーファイズ大好きな、ラバッパーのブログ

HOUNDS学院課外授業(ボス戦集中講義)

FAIZ555ブログを楽しみにしている方々こんばんは!私はいつぞやに代打で登場したアンポンタンという者です!「またお前か~!帰れ!帰れ!」と思う方々もいるかと思いますが、本日は日記では無く攻略情報を記載させて頂こうと思います。

アプデ後のステータスUPで攻略がかなり容易になりゴリ押しでもなんとかなるようになってしまったボス戦ですがまだまだ初心者や慣れていない方には難しいもの・・・と言う事で今回は各ボスの行動パターンと攻略方法を載せていこうと思いますのでお付き合いくださいませ~。

アサルト(アサ、A

 

鎌投げ・・・タゲに鎌を3つ飛ばして攻撃し攻撃をくらうとひっくり返る。タゲがアサルトの近接攻撃範囲内に入るまでタゲが固定となり約5秒間隔でタゲを追跡→鎌投げ攻撃→追跡→鎌投げ・・・を繰り返す。近接攻撃の範囲内になる事でランダムでタゲが変更になる。あえて近接攻撃範囲内に入りアサルトの動きを止めダメージを与えることもできる。(アサルトハメについては後述)

 

瞬間移動・・・ランダムのタゲに向かって瞬間移動し攻撃。最大3回連続の連続攻撃でその間に煙幕を挟む場合が多い。(連続で3回タゲになると地獄ですねぇ・・・ハイ)瞬間移動後の攻撃は3パターン。

 

移動後攻撃パターン1・・・腕の鎌を振る。特に心配ないがくらうとひっくり返るのでその際に地雷を踏んだり乱射の範囲に飛び出してしまわないように注意する。

 

移動後の攻撃パターン2・・・地面に火炎を繰り出す攻撃(ハンマーシェルパのドドドドーンのイメージ)ただし、DOTダメージがかなり大きく回復周期の妨げやその場に留まろうとすると大ダメージを受けてしまう。

 

移動後の攻撃パターン3・・・煙幕を使用する。

 

瞬間移動攻撃の回避の仕方・・・移動する前にアサルトは必ず足踏みをする動作をするのでそのタイミングにあわせてローリングすると回避しやすい。しかし真後ろに回避しようとするとパターン2の攻撃が来た場合に地面が燃えるため直撃をうけてしまう。

なので斜め横に回避するイメージで回避行動をとると最小限に抑えることができる。

※近くにアサルトがいる場合で瞬間移動をしてきた場合はアサルトの周りを回るようなイメージでローリングするとおちょくれます。

 

近接攻撃・・・タゲがアサルトとほぼ密着している状態の時に使用。ひたすらタゲに向かって腕の鎌を振り続ける。しばらくしたらタゲがランダムで変更し、他の攻撃パターンに移る。

 

アサルトハメ・・・ボス戦をやっていると慣れていない方々でもご存知でしょうがシェルパ撃破後、アサルトの出現位置にみんなが集まり集中攻撃をしかける場面があると思います。あれはアサルトの攻撃パターンの性質を利用したもので本来であればアサルトは近接攻撃をある程度した後はタゲをランダムで変更し、他のタゲに向かって別の攻撃パターンに移るはずが全員が近接範囲に集まることで「しばらく攻撃してタゲが移る→タゲが近接範囲にいるので近接攻撃しか出せない」という状態にする事によって大ダメージを与えるというものです。※なので1人でも離れているとその人にタゲがいってしまった場合、他の人を巻き込む事故につながりやすい。

 

アサルトハメの活用・・・鎌投げモード時にタゲが安全な場所にアサルトを誘導(シェルパがいない、ソルジャーの乱射、ボンの核の攻撃範囲外等)し密着しタゲではない人がアサルトの近接範囲に接近する事で他の攻撃の脅威にさらされるまでアサルトを攻撃し大ダメージを与えることができる。※慣れていない人は慣れている人にアサルトを安全な位置に誘導してもらい合わせてみましょう!

 

シェルパ・・・HP残75%ハンマー(側面の右の障害物の内側に出現)→HP残25%ハンマー

 

ボンバー(ボン、B

 

地雷・・・タゲが近くにいる場合、地雷を仕掛けてくる人数により威力が変わり46人以降だと400前後のHPの人は即死するので巻き添え事故等に注意が必要

 

※煙幕防御後の無敵時間や即時復活の無敵時間を利用して破壊する事もできます。基本的に遮蔽物の周りを中心にして 戦うことが基本になるのでHPや回復周期に余裕がある人はあえて壊すことも味方のサポートになります。

他にも地雷の横を上手く通りぬけて爆発させたりダメージはくらいますが突撃を使うとひっくり返ることなく地雷を破壊できます。

 

核爆弾・・・ボンバーのHPが半分以下、他のボスが撃破されている場合に使用。基本的に障害物の裏か、爆発側に盾向ければ喰らわないが、爆発範囲が広く自身にくっ付いた場合は煙幕でしか防げない。ペア時でも350以上のダメージを受ける。人数が増えると即死の危険大(偵察は即死www)

 

ボム3種・・タゲが遠い場合使用。毒ダメによる回復周期の妨げに注意。毒の移動力低下はスラィディングをすることで防ぐことができる。

 

煙幕・・核爆弾と同様、HP半分以下orボスがどれか死ぬと使用。上記の3種の攻撃の後に必ずといっていいほど使用する。

 

特筆点・・・まれに核爆弾を2発連続で撃ってきたり核がすぐに爆発することがある。また、見えない核が爆発したりすることもある。ボンバーを撃破した際に地雷等も死ぬタイミングで爆発するので倒す際に地雷の近くにいたりするとダメージを受けてしまう。(人数が多い場合は即死のリスクが非常に高いので偵察やHPが低い人は特に注意がいる。)

 

攻略・・・ボンバーは上記の通り、HPを削ることによって煙幕を挟んでしか攻撃する事ができなくなります。HPを削ると核攻撃のリスクがありますが対策がしやすく、HPが十分にある状態ですと動きが素早く連続攻撃ができるので他のボスのタゲを同時にもらってしまった場合に毒による回復周期の妨げや地雷による事故等で対処が難しくなるのでボンバーは3体の中でも一番に優先することをオススメします。

 

シェルパ・・・HP残75%ハンマー(奥の弾薬箱の反対側に出現)→HP残25%ハンマー

 

ソルジャー(ソル、S

 

乱射・・・ウワァー!という変な叫び声?の後、空中からタゲに向かって銃のシャワーを繰り出してきてまともにくらうと少人数でも即ダウン。(HP700ちかくあるとペアなら耐えられるそうな)ソルジャーの一番の特徴的な攻撃です。

 

乱射の特徴・・・乱射は自分とソルジャーの間に障害物があると使用することができず煙幕や他の攻撃に切り替え。乱射を使用してくるタイミングは、ソルジャーが煙幕後の最初の攻撃に多く、煙幕使用していた際にソルジャーとタゲの間に障害物が無い時は、乱射のタイミングもしくは乱射前にダッシュすることによって直撃を回避できる。

※ダッシュが間に合わない場合(ボンの毒を受けている等)はスラィディングをしたりローリング(2回転が安全)で直撃を防ぐ事ができる。その他には乱射、煙幕以外の攻撃時にソルジャーとタゲが障害物を挟んでいない状態で向き合っているときに乱射を使用してくる。

 

煙幕・・・乱射範囲外(間に障害物が有等)の場合、乱射が出来ないため、煙幕を使用。煙幕をせずに他の攻撃に切り替えてくることもあるが基本的にソルジャーはタゲがソルジャーと障害物を挟んでいると煙幕になる事が多いのでその性質を利用してソルジャーの乱射を封じることが攻略の近道になる。

 

その他の攻撃・・・面倒なので省略!レーザー攻撃には気をつけましょう!(はぁと

 

シェルパ・・・HP残75%ガトリング(入り口の前にある障害物の前)→HP残25%ハンマー

と大体の内容になります。字数が多く読むのが大変かもしれませんが、これからボス攻略したい!とかもっと上手に動きたいと思っている方々の手助けになれば幸いです。